top of page

ギブ&テイクを大切にしたレッスン

更新日:2024年7月10日

みなさん、こんにちは♪


リトミックのレッスンでは、表現力を養うことも大切にしています。

ダルクローズリトミックでは、「自分を表現したい!」という欲求を、自分の心の中で生み出すようにすることを目指しています。


人に言われて「表現する」というのではなく、内に秘めた情熱とでもいいますか!?表現したいという思いを感じて、自由に表現することをレッスンの中でも目指しています。


また、ダルクローズリトミックでは、強い感動を味わうことにより、人は、自分なりの方法で、「他の人々にそれを伝えたい」、「表現したい」という欲求を感じるものであると考えられています。


また、エネルギーが増えるほど、周囲にもエネルギーを与えようとするもので、「受け取る」、「与える」、これが人間性の大原則であるとダルクローズリトミックでは考えられています。


人間関係は、ギブ&テイクではないかと思っています。

そういった「受け取る」、お友だちにも「与える」といった精神をレッスンの中でも大切にしています。


リトミックによってどのような人間関係を築けるかといったこともレッスンの目的です。

お気軽に体験レッスンへお越しください♪

 
 
 

Kommentare


bottom of page